マニュアル車を1日レンタル

昨今、自動車はオートマが主流となって、マニュアル車は影が薄くなってきています。 ガソリンエンジンで走る車が無くなってくると、マニュアル車というのも必要なくなるのでしょう。 という自分の自家用車は今はオートマ車です。昔はマニュアル車に乗ってた…

じゃがいもの追肥

梅雨に入っているのに、なかなか雨が降りませんね。 我が家の雨水タンクもとうとう空になってしまいました。 めぐみの雨を待つばかりです。 今日はじゃがいもの追肥をしました。 結構大きくなってきたじゃがいも 肥料は種芋を買う時に 一緒にJAで買ったも…

じゃがいもの間引き その1

暑い日が続いていますね。 まだ6月になったばかりというのに真夏の日差しが照りつけてます。 前に植えたじゃがいもの芽が出で大きくなって来ました。 ということで、たくさん出できた芽を間引くことにしました。 間引く前はこんな感じです。 結構しげって来…

油圧を使って手動エコ薪割り

今日は展示会出勤の代休をいただきました。息子の送りの為にいつもの時間に起きる事になり、せっかく起きたのだからと、薪割りをすることにしました。 数年前に買った手動油圧式の薪割り機を引っ張りだして来ました。 薪割り機といえば、電気やガソリンで動…

スーパーGT初観戦 at 富士 その3

その3として、観戦の間の楽しみを書きます。 メインスタジアム前に各車メーカーの展示ブースや、応援グッズの販売、ミニカーや食べ物販売の出店が並んでいます。 観戦の合間の時間つぶしには最高です。 ARTAのブース(AUTOBACS) ホンダブースでは、ドライ…

スーパーGT初観戦 at 富士 その2

その2として、観戦の様子などを書きます。 ホンダ応援を何処でしようかなと、、、 チケット販売の案内を見てたら、ARTAファンシートのチケットを発見。ARTAと言えば、ホンダNSX使用のチーム、これなら良いかな〜とファンシートチケットを購入しました。 フ…

スーパーGT初観戦 at 富士 その1

我が息子のホンダ好きはとどまること知らず! で、とうとう富士スピードウェイまで、スーパーGT観戦行くことになりました。 いゃあ、レース初観戦なので、お父さんとしては、いろいろ心配事が、、、 人が多くて大変じゃないか? 御飯ちゃんとたべれるのか? …

ウッドフェンスのペンキ塗り

GW休みのど真ん中、 お天気が良いので! ウッドフェンスのペンキ塗りを することにしました。 何年かに一度は塗らないと 木がボロボロになってしまいます。 我が家のフェンスも結構マズイ感じになってました。 塗装がところどころハゲて 木肌が見えてしまっ…

じゃがいもの植え付け

昨年カブ植えた畑に今年は何を植えようかと、、、 じゃがいも不足らしいので、我が家でも育ててみることにしました。 男爵芋は売り切れだったので 『オオジロ』という品種を買って来ました。調べてみると、男爵芋を品種改良したもののようです。 種芋を2〜…

旧軽井沢をブラリ

GW前半戦 軽井沢をブラリして来ました。 妻はドラマの巡礼目的だったみたいですけど、自分は見てないので、サッパリ? とりあえず小諸駅からしなの鉄道で軽井沢に、向かいます。 軽井沢駅到着です。 旧軽井沢に向かうまでにチーズソフト! 美味しくいただき…

ヒラタケのコマ打ち

畑に植える苗を買いに行ったら、息子がヒラタケのコマが売ってるのを見つけて、コマ打ちしたいと購入。 コマを買ってきたのは良いが、何に打てば良いのやら、、、 そういえば、薪用に入手した木があった! 細めの木を選んで使うことにしました。 キノコのタ…

畑の土つくり

長野伊那谷もやっと暖かくなって 春らしくなって来ました。 今日は畑の土つくりをしました。 荒れ放題の所を 草取りして耕す! 全体的に土をほぐした後 薪ストーブの灰(写真右袋)と腐葉土を混ぜ込んで行きます。 本当は腐葉土も自家製の方が良いんですが、お…

冬山を見にスキーへ

気候がだんだん暖かくなって来てますね。我が家のスキー活動も今シーズンは終わりとしようと思います。 今シーズンは天気に恵まれることが多く 絶景率が高かったので、記録することにしました。 木曽開田高原マイアスキー場からの眺め 木曽福島スキー場から…

あったかお風呂、結露対策に!

寒さも底を過ぎましたが。 今年は寒くて、ガマン出来ず。 お風呂に暖房をつけてしまいました。 いやぁ、身体洗う時、ブルブル震えながらやってたもんね。 それともさよならですわ! で付けたのは壁付の電気ヒーターです。 1)風呂の中で使える。 2)人感センサ…

家の中でプチどんど焼(鏡開き)

年明けて7日も過ぎ、正月飾りも片付ける頃となりました。 子供が小学生の頃はご近所のどんど焼に正月飾りを出していたのですが、 息子も大きくなり、ここ最近は自宅薪ストーブ内でプチどんど焼をするようになりました。 先ずは餅の下準備から行います。 餅を…

ウクレレのペグ交換

あけましておめでとうございます。 お正月と言って、のんびりしてるのも何なので、年末やれなかったウクレレのペグ交換をすることにしました。 母親からもらったウクレレです。 珍しいヤマハ製?本物か良くわからないですが、母は裕次郎の若大将ブームの時に…

カブの収穫

いやぁ、何度も間引き報告しておりますカブですが、もうそろそろ収穫することにしました。 そっと掘り掘りすると、 出て来ましたよ! こんな感じで掘り続けて、 全て収穫しました。 この畑も来春まではお休みです。

秋の新宿御苑

秋の新宿御苑にやって来ました。 新宿に来てまで、木々に囲まれたいか! と言う気もしましたが、妻の買い物に付き合うのもなんなので、のんびりとしに来たのです。 奥の大木戸門入り口より入園。 チケットは2次元バーコード式、 スマホでガイドもあるらしい…

ホンダの聖地?

愛知県出身の私には、『ホンダと言えばスズカでしょう』と思うんだけど、栃木県のツインリンクもてぎにホンダコレクションホールというミュージアムがあるとのことなので、行ってみました。 フロントロビーでは、ホンダを象徴する車がお出迎え。 一階が水素…

高遠城址もみじ祭に行って来ました

今日は高遠城址まで行って来ました。 もみじ祭との事でしたが、、、 まだ、紅葉にはちょっと早いみたいです。 その代わりと言ってはなんですが、菊の花の展示がありました。こちらは綺麗でした。 そして、内藤とうがらしの鉢がたくさんならんでおりました。 …

カブの間引き(たぶん3回目)

もう、間引きの内容は飽き飽きしてるかもしれませんが、まだまだ間引きは続くので、とりあえずアップしておきます。 今朝の段階でカブの畑はこんな感じです。 ということで今日も間引き! 混んでる所を抜いて行きます。 今日の収穫。後程美味しく食べようと…

秋の収穫祭⁈

今日は春に植えたサツマイモを掘ることにしました。 葉っぱが少し枯れて来てるみたいなんでもうそろそろ掘っても良いかなと。 ツルを取り除き、掘り進んでいきます。 あれ?タグが出で来た(笑) でも掘っても掘っても芋はでず、、、 えーこのまま無しで終わっ…

2回目の間引きと追肥

今日はカブの2回目の間引きと追肥をしました。 葉っぱが2~3枚まで増えて来ました。 混んでる所を抜いていきます。 今日の間引き収穫はこんな感じです。 カブは肥料をやらないと大きくならないとの事ですので、ここらで追肥をしてみました。 なんとなく『…

1回目の間引き

今朝降っていた雨もお昼には上がりました。この間植えたカブの種から芽が出始めましたので、ここらで間引きをして行きたいと思います。 どんなタイミングで間引くべきかようわかりませんが、芽が多くなって来たので、やってみる事にしました。 混み合ってる…

さぁ、種まきだ。

秋雨が続いていたので、なかなか作業が出来ず。種まきの時季が遅くなってしまいました。 今朝は雨が上がり、曇り空なので、念願の種まきが出来ました。 まぁ、外での作業は曇っていた方がやりやすいですね。 雨で畑はドロドロになっておりました。先ずはウネ…

エコな火起こし。

連休中にキャンプに行こうと思っていましたが、秋雨で断念。 この時季は仕方ないですね。 秋雨でもキャンプ気分と、自宅テラスにてバーベキューをする事にしました。 そこで、今回の我が家初アイテムとして、炭火起こしを試しみる事にしました。 夏休みに実…

畑の耕し

前回は芝を剥がす所までで終わっていました。その続きでございます。 ちょっと鍬を入れてみると 芝の下は粘土質の土と分かって来ました。 コリャある程度耕さなきゃいけないと、鍬を振る、振る。すぐ、ガツンと衝撃が走り鍬が跳ね返される。何が起きたのかと…

庭を一部畑にするぞ、

久しぶりの更新です。 なんだか、遠ざかっておりました。 また、宜しければお付き合いください。 今年の夏は我が家の小さな畑が意外に豊作でございました。 という事で、庭の一部を畑にして耕作面積を増やす事を決意したのです。 先ずは、花が終わった紫陽花…

カヌーのシート交換

カナディアンカヌーのシート、朽ちてきてて、応急処置をしておりました。ちょっと押したら抜けそうです。麻紐で応急処置をしておりました。このままで行こうかどうか悩んでおりましたが、やっぱり新しいシートに交換することとしました。早速、新しいシート…

深海魚は面白い

沼津深海魚水族館に行ってきました。昨年オープンしたばかりの綺麗な水族館でした。深海に着目するとはナカナカ面白い。個性的な深海魚が泳いでいました。何故か二階に上がるとお魚以外の展示物が、、例えばバナナナメクジの展示。滑るな危険のステッカーが…